ニュース

第158回構材ゼミ 桑原孝介主管研究員(株式会社プロテリアル グローバル技術革新センター)2024.07.12 開催報告

2024年7月12日、NIMSにて、桑原孝介主管研究員(株式会社プロテリアル グローバル技術革新センター)によるご講演が第158回構材ゼミとして開催されました。

日時:2024年7月12日(金曜日)15:00~16:00
会場:先進構造材料研究棟 5階カンファレンスルーム
講師:桑原 孝介
(株式会社プロテリアル グローバル技術革新センター主管研究員)
開催者:渡邊 誠積層材料グループ

第158回構材ゼミ_集合写真講演後の集合写真
桑原孝介 主管研究員(前列 左から3人目)

講演タイトル:2つの『print』:ナノインプリントと金属積層造形における材料プロセス開発

講演概要:
企業における材料プロセス開発の例として、樹脂材料の微細型加工技術であるナノインプリントと、新たな設計や金属組織を実現する金属積層造形(3Dプリンタ)の事例を中心に紹介する。2つのプロセス技術は形状と材料組織の両方の制御を目指す点に特徴がある。ナノインプリントでは樹脂構造制御と免疫分析チップや細胞培養シートなどのアプリケーション開発、金属積層造形では高強度耐食ハイエントロピー合金の組織制御など、積層造形ならではの材料開発、と異なる方向性の開発を進めた。開発事例の紹介後に金属積層造形を中心に今後の展望について議論したい。

Abstract
As examples of materials process development in industry, nanoimprinting, a micro-manufacturing technology for resin materials, and metal additive manufacturing (3D printing), which enables new designs and microstructures, will be presented. The two process technologies are unique in that they aim to control both the shape and microstructure of materials. The nanoimprinting has been developed to control resin structure for applications such as immunoassay chips and cell culture plates. The metal additive manufacturing has been developed to invent novel materials that can only be produced by additive manufacturing, such as high-strength, corrosion-resistant, high-entropy alloys. By presenting some examples of our development, I would like to discuss the future prospects of these processing technologies.

スマートフォン用ページで見る